-
-
クリボーのたわ言 続々・雨漏り修理!
2013/2/3
クリボーです! TINGARAにも雨漏りの形跡が・・・ というわけで天井のモール周りにシール材を打ちましたよ! 雨の少ない時期ですが、お気づきになったらお気軽にご連絡ください。 それではまた!
-
-
バンクベットに断熱材
2013/2/3
断熱材を2種類入れました。 壁紙を張替え・・・板も作り直して・・・取り付けたら出来上がり・・・ これで寒いことはなくなりますね!!
-
-
サイドボックス作り!
2013/2/3
どーーーもワリオです。 今日は、次に作るハイエースキャンピングの サイドボックスを作っていきました。 前回取った寸法を元に板を切り、組み立てです。 休み明けも、サイドボックスを作りまーす
-
-
バレンタインチョコ
2013/2/2
秋田のお土産です。 一晩で1mも積雪のあるところに遊びに行ったそうです。なんと-16℃だそうです。 FFの故障で凍死するかと思ったそうです。 FFは診断機にかけて、修理完了!! それにしても寒そう・・ ...
-
-
ごらいてん~
2013/2/2
お疲れ様です・・・ぴーちです(^_-)-☆ 今日は・・3組のお客様がご来店いただきましたぁぁぁぁ~ 何時もご来店頂き、本当に有難うございます。 その中でも・・今日は。。TINGARA2号車・3号車のお ...
-
-
クリボーのたわ言 続・雨漏り修理!
2013/2/2
クリボーです! 昨日に引き続き、キングの雨漏り修理…をしようとした所で問題発生! モールの隙間以外からも雨漏りしていたようで、昨日の雨で天井がぐっしょり・・・。 色々探した結果、どうもコーナーパーツ部 ...
-
-
パーツの塗装準備!
2013/2/2
どーーーもワリオです。 今日は、シートやシートレールのパーツを塗装する為の準備をやっていきました。 1台分のパーツを研磨し 次に、クリップなどの小さいパーツを塗装をして 今日は終了です。 では、また明 ...
-
-
サイドボックス仕上げ!
2013/2/1
どーーーもワリオです。 今日は、ハイエースキャンピングのサイドボックスを仕上げていきました。 まずは、ギャレーの配線と配管をやって ベッドの流れ止めのパーツを作って取り付け シートベルト下部ボルト固定 ...
-
-
クリボーのたわ言 雨漏り修理!
2013/2/1
クリボーです! 今日は雨漏り修理でした! まずは雨漏りを止めるため、いつものように屋根上のシェルのバンク部分との結合部のモールを外し、サンダーで溝を掘り、FRPを流して固め、モールを戻し、シール剤で念 ...